2021年04月23日
制限されて暇? 忙しい? 知らず知らずストレス? 寂しさ?
最後の記事更新から
だいぶ経ってしまいましたが
あれやってこれやって
もっと身辺整理
整えて整えて
何を書こうかもわからなく
なってしまいました。
コロナであれは中止、
これも中止
退屈でストレスたまる人も
いるみたいですが
暇はいつ訪れるの?と
あれ引き継いで
これ引き継いで
あれが総会で、これも総会で
息子の入学
新たな進路への対応
あれまとめて
これまとめて
先に済まそうとしていた
確定申告は後回しにするしかなく
猛ラッシュで完了し

さて全て落ち着いた!!!
ここまでの流れ
本命で頑張らなきゃならない事
ここにブログ投稿も含め
仕事にそろそろ本腰
入れさせて―――――
やっと立てていた目標の
今年度はインスタに力入れる!!
※【 hair_salon_prince_fukura です。
よろしくお願いします!】
そう決めてすでに少し
動いていたため先述の
私事はギリギリに追い込んで
手をつけたため遅れたのでした
それではダメ!!
ですがさてあとは
行動あるのみ!! ・・・でしたが
そんな日々のおかげで
スマホの重さが作業の邪魔する事
だいぶ増えて、
①スマホ代える→これからNEWスマホの
操作方法覚える
②現行スマホの軽くする方法考える
→面倒だが操作方法はなれたもの
だからスムーズに作業に向かえる
②が吉と突っ走る!!!
毎日のスマホクリーンも
さほど苦ではないけど
根本的にもっとスマホが
軽くならないか・・・・

本体で無駄なアプリは入れてない
謎のその他・・・
ずっと解決方がわからないその他・・・
スマホ要領が
ジリ貧な感じを受けつつも
とりあえず矢印の
ごくわずかな
画像消しまくれ!!!



小さい頃の無邪気な次男
バスケで苦労した長男
今頃例年バタバタし
2年連続無くなる事の決まった祭
どれも活動していたから
作れた思い出
むなしくなる写真を見ながら
夢に小さい頃の次男が
出たりしながら
パソコンで整理
スマホから削除を続ける!
えらくいスマホが軽くなる・・・!!

SDカードに保存してた画像は
それなりの量!!
そこの写真表示するために
アクセスしなければならないとか
その兼ね合いの関係で
重かった??
とにかく本体ストレージはジリ貧でも
SDカードの画像削除で
動作はサクサクになりました。
以後、本体のその他削除も
良い情報新たに見つけましたので
明日以降向かってみます。
当方androidスマホ
参考になる人はやってみる価値も
アリかと思います。
しかし写真整理して
改めて色々出来なくなった活動
あるなぁ・・・・・。
本当にコロナウイルス
憎いなぁ・・・・・・!!!
そう感じながら過ごしていた
わたくしでございます!!!
1年経ち日に日に、感染防止対策を
ちゃんとしていれば
感染しにくいという実例を聞いております。
コロナもストレスも大敵!
自分なりの対策しっかりして
皆さん元気にこの大変な中での
有意義な生活がんばりましょう!!

こちらプリンスHP
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
リンクあり
地図はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
※このブログの広告は私の利益とは一切関係ありませんが
サーバー提供下さってるんだブログさんの運営継続の
力になります。

だいぶ経ってしまいましたが
あれやってこれやって
もっと身辺整理
整えて整えて
何を書こうかもわからなく
なってしまいました。
コロナであれは中止、
これも中止
退屈でストレスたまる人も
いるみたいですが
暇はいつ訪れるの?と
あれ引き継いで
これ引き継いで
あれが総会で、これも総会で
息子の入学
新たな進路への対応
あれまとめて
これまとめて
先に済まそうとしていた
確定申告は後回しにするしかなく
猛ラッシュで完了し

さて全て落ち着いた!!!
ここまでの流れ
本命で頑張らなきゃならない事
ここにブログ投稿も含め
仕事にそろそろ本腰
入れさせて―――――
やっと立てていた目標の
今年度はインスタに力入れる!!
※【 hair_salon_prince_fukura です。
よろしくお願いします!】
そう決めてすでに少し
動いていたため先述の
私事はギリギリに追い込んで
手をつけたため遅れたのでした
それではダメ!!
ですがさてあとは
行動あるのみ!! ・・・でしたが
そんな日々のおかげで
スマホの重さが作業の邪魔する事
だいぶ増えて、
①スマホ代える→これからNEWスマホの
操作方法覚える
②現行スマホの軽くする方法考える
→面倒だが操作方法はなれたもの
だからスムーズに作業に向かえる
②が吉と突っ走る!!!
毎日のスマホクリーンも
さほど苦ではないけど
根本的にもっとスマホが
軽くならないか・・・・

本体で無駄なアプリは入れてない
謎のその他・・・
ずっと解決方がわからないその他・・・
スマホ要領が
ジリ貧な感じを受けつつも
とりあえず矢印の
ごくわずかな
画像消しまくれ!!!



小さい頃の無邪気な次男
バスケで苦労した長男
今頃例年バタバタし
2年連続無くなる事の決まった祭
どれも活動していたから
作れた思い出
むなしくなる写真を見ながら
夢に小さい頃の次男が
出たりしながら
パソコンで整理
スマホから削除を続ける!
えらくいスマホが軽くなる・・・!!

SDカードに保存してた画像は
それなりの量!!
そこの写真表示するために
アクセスしなければならないとか
その兼ね合いの関係で
重かった??
とにかく本体ストレージはジリ貧でも
SDカードの画像削除で
動作はサクサクになりました。
以後、本体のその他削除も
良い情報新たに見つけましたので
明日以降向かってみます。
当方androidスマホ
参考になる人はやってみる価値も
アリかと思います。
しかし写真整理して
改めて色々出来なくなった活動
あるなぁ・・・・・。
本当にコロナウイルス
憎いなぁ・・・・・・!!!
そう感じながら過ごしていた
わたくしでございます!!!
1年経ち日に日に、感染防止対策を
ちゃんとしていれば
感染しにくいという実例を聞いております。
コロナもストレスも大敵!
自分なりの対策しっかりして
皆さん元気にこの大変な中での
有意義な生活がんばりましょう!!

こちらプリンスHP
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
リンクあり
地図はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
※このブログの広告は私の利益とは一切関係ありませんが
サーバー提供下さってるんだブログさんの運営継続の
力になります。

2021年03月19日
吹浦小学校卒業式 次男卒業

卒業おめでとう
ハッピー学年!!
入学からここまで、
長かったと言えば長かった
あっという間だったと言えば
あっという間
次男との思い出
私のPTAとしての携わり
反省も色々あれど
大変充実した6年でした。
コロナの影響で例年
祝賀会というものをやっていたわけですが
今年は会食も無し(もちろん飲酒も)
一旦各自で昼食を取り
游楽里にて「卒業を祝う会」
という会を開き、先生方に感謝の気持ちを
保護者や子供達から伝えました。
ここで吹浦小6年生恒例の
「鳥海太鼓」の披露も
ついに叶いました。


2日前には下級生にも披露出来たらしく
なんだかんだで充実した
学校生活をさせてもらいました。
あまり聞いた事が無いのですが
私は卒業式より
太鼓の披露の方が涙が出ます。
元ドラマーだから? 関係ないか・・・。
私も小学校のPTAは卒業という事で
恒例の表彰を頂きました。
その中で卒業する6家庭のメンツ
行程表にはその中の代表に
一言もらうという・・・。
「俺だろうな・・・」
前日からそれを読み
あれをしゃべろう、これをしゃべろう・・・
そして当日の出来事に
子供たちを見ていての事で追加
先生の言葉で追加
うん、またしゃべりすぎ決定!
あれは端折ろう、あれも端折ろう
している中会の時間押す事30分強・・・。
で頭から飛んだテイでだいぶ端折りましたので
ここで勝手に書きます(笑)
「長男の時で6年。1年あけて次男で6年
合計12年のPTA生活
今年はラストという事で充実した
活動をするぞ! という中
新型コロナウイルスという
訳が分からないもので
活動自粛の日々
しかし卒業式、そして1ケ月ほど前に見た
練習からキッチリ仕上がった太鼓
1人1人の親への言葉の中身
を見ていると子供たちの
ものすごい成長がひしひしと
伝わってきます。
そして先日頂いた
卒業アルバムを見ていると
行事はいくつかつぶれても
鳥海登山、運動会、修学旅行、鳥海太鼓
縮小版であれど、
ちゃんと活動させてもらったんだなと
しみじみ感じました。
PTAを卒業という事で自分個人の思い出は
一昨年の副会長を準備期間のように
昨年会長を務めさせていただいた事が
やはり一番の思い出でしょうか?
実は何とか受けてくれる人
というのがバレて
投票で決まりました。
職業柄お客様にも迷惑を
何度もかけながらなんとか
務めましたが
そんな立場になって会議などを
かみしめる立場にならないと
残念ながら先生方の
日頃の創意工夫、苦労など
感じれないもの。
みんなが無関心とかではない。
本当に今の時代職場での
時間の拘束が長くなっている人が増え
子供の事にガッチリ身を入れれない事が
増えています。
現状先生たちにたくす部分が
とても多くなってますが
昨年、一昨年先生方の取り組みを
身近で見聞きし、
安心して託せると思いました。
そして子供達にも
その教育が身を結び
頼もしい姿になってました。
教室に行けば担任の先生の
とても素敵な言葉

なんだかとっても自分で
考えて行動する子が多い気がします。
でも、逆に見れば生意気
な面もあると思います。
でも若手ほど私は生意気くらいで
先輩を引っ張るくらいの気持ちで
いてほしい。
昨年、一昨年のPTAでは後輩たちに
間違っててもいいから楽しく
自分なりの形で、
キチンとしてなくとも元気に
自信もってやればいいのではないか?
と伝えて来たつもりです。
若ければ若いほど
それが求められるのではないでしょうか?
今の日本特に地方の大半は
人が減る一方なんですから。
小学生のうちからそんなありがたい
教育を受けて頼もしい子たち。
今年はコロナの影響でも
前向きに頑張ってた来ました。
が、年度かしらの影響が出るのかも
しれません。引き続き子供たちに
元気をもらいながら
サポートがんばって行こうと思います。
今年は本日を通しそんな幸せな気持ちで
締めくくれます。
やり残したこと・・・。
最後の年くらい担任の先生達と
もっと飲みたかったぞーーーーー!!!」
うんここに書いたから満足。
あと今年の担任はじめ
歴代の先生についても
少しずつ触れたかったですが、
ここでは個人情報のため割愛。
しかし父兄で話してましたが
改めて全員並んでもらうと
本当に担任の先生に恵まれた
学年だったと痛感しました。
さあ、新年度に元気に向かおう!!

こちらプリンスHP
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
リンクあり
地図はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
※このブログの広告は私の利益とは一切関係ありませんが
サーバー提供下さってるんだブログさんの運営継続の
力になります。
続きを読む
2020年10月02日
定休日最終まとめと行けて良かったね修学旅行!

二転三転して申し訳ありません
このような形で10月のプリンスは
営業させて頂きます。
行事が開催されなく
色々不完全燃焼な今年
次男の小学校修学旅行
行けて良かったねー

お小遣い満額
使い切りの絶好調・・・
そんなに食わんよ・・・お菓子
また明日には放置な剣
なんか買ったんだね・・・
まあ楽しめた証拠!!
ヨシヨシ!!!
お土産ありがとね!!
「おばあちゃんにはぴったりの
願い事のマガ玉無かったから
これ買った来た」

何故かニンニク・・・
私にはピッタリの願い事の
マガ玉あったらしい

「これは何の願いが叶うの?」
「きずな」
私にはきずなの願い事
ピッタリと思ったらしい。
なんだ?? 俺に足りない
きずなとは??
小6の感覚的に
何か感じているらしいので
これからきずなを大事に行こうと
思います!!
早速車のキーにつけました
とにかく行けて良かったね
修学旅行

こちらプリンスHP
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
リンクあり

※このブログの広告は私の利益とは一切関係ありませんが
サーバー提供下さってるんだブログさんの運営継続の
力になります。
2020年09月12日
めでたしめでたし運動会。 コロナに負けず!

行事を開催しにくい
今年の小学校
うちの息子は6年生。
何とか最後に楽しい学校生活を
過ごさせたい。
鳥海登山に続き
雨マーク続きの週間予報も
吹き飛ばし
快晴で開催!!
良かった良かった!

2020年04月11日
頑張ろう頑張ろう 息子に元気付けさせられた朝より始まった日。
自粛自粛。大事ですが
健康 最大に気をつけて!
の中次男「明日天気だから
朝早く起きて走る!」

汗の処理だけはさせて
??
また布団へ・・・。
朝早く走るというのは学校あるから
会社あるからみんなとってる手段
結局寝るならもっと日中
起きてから走っても良いのに
(夏は暑いからこれで正解でしょうが)
何でもいいから健康増進に
小学生ながら自分の意思で
頑張った次男!!
おやすみ。
さあ、今日も頑張ろう‼️ な朝から
世間は収まる気配のないコロナ騒動
営業自粛の話も酒田でも出てきたようです。
親戚のフレンチ店も人がほぼ来ないとか・・・。
長男が暴走族みたいのと遭遇したとか・・・。
コロナストレスでしょうか?
本当に色々な事が起こってます。
何事も前向きで頑張りましょう!
私の理容業界も自粛をするべきか? な雰囲気も
出ておりますので、
先日ご紹介した徹底消毒は今日もさせていただきました。
更にもっと安心な消毒液も確保成功しております。
の中


↑ ↑ ↑
タップで拡大可(ピンボケ失礼します(^^;)
今日からのまちかどペイペイも始めたから告知であり
上記画像もやっと販促チラシ届いたから
載せております。
お客様たちの安全を考えると
決してバンバン来て来て! の気持ちには
なっておりません。
もちろん希望しご来店下さるお客様には
全力で予防対策しながら施術させていただきますが。
家族や自分が感染疑惑出たり
地域に感染者が出た等自粛をすべき局面になったら
自粛も視野には入れております。

出張も対応させていただきます。
普通にやってたサービスでしたがそれなら
髪切りたいかなという方おりましたら
伺います。
ただし、こんな感じになってしまいます。
まず私はマスクガッチリはもちろん
お客様の前で手に消毒をしてから
入室させていただき、
目の前で検温させていただき平熱の証明をします。
シャンプー基本ナシです。
※お客様が準備してくれるなら出来る可能性はあります。
顔そりが店でやるよりは簡略版になります。
あまり大きい鏡は持参しないので確認しづらいかもしれません。
敷物を持って行きますが、どうしても髪の毛は
室内に残るかと思います。
という感じでうちは今のところ営業させていただいてます。
よろしくお願いします。

こちらプリンスHP
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
リンクあり

※このブログの広告は私の利益とは一切関係ありませんが
サーバー提供下さってるんだブログさんの運営継続の
力になります。
健康 最大に気をつけて!
の中次男「明日天気だから
朝早く起きて走る!」

汗の処理だけはさせて
??
また布団へ・・・。
朝早く走るというのは学校あるから
会社あるからみんなとってる手段
結局寝るならもっと日中
起きてから走っても良いのに
(夏は暑いからこれで正解でしょうが)
何でもいいから健康増進に
小学生ながら自分の意思で
頑張った次男!!
おやすみ。
さあ、今日も頑張ろう‼️ な朝から
世間は収まる気配のないコロナ騒動
営業自粛の話も酒田でも出てきたようです。
親戚のフレンチ店も人がほぼ来ないとか・・・。
長男が暴走族みたいのと遭遇したとか・・・。
コロナストレスでしょうか?
本当に色々な事が起こってます。
何事も前向きで頑張りましょう!
私の理容業界も自粛をするべきか? な雰囲気も
出ておりますので、
先日ご紹介した徹底消毒は今日もさせていただきました。
更にもっと安心な消毒液も確保成功しております。
の中


↑ ↑ ↑
タップで拡大可(ピンボケ失礼します(^^;)
今日からのまちかどペイペイも始めたから告知であり
上記画像もやっと販促チラシ届いたから
載せております。
お客様たちの安全を考えると
決してバンバン来て来て! の気持ちには
なっておりません。
もちろん希望しご来店下さるお客様には
全力で予防対策しながら施術させていただきますが。
家族や自分が感染疑惑出たり
地域に感染者が出た等自粛をすべき局面になったら
自粛も視野には入れております。

出張も対応させていただきます。
普通にやってたサービスでしたがそれなら
髪切りたいかなという方おりましたら
伺います。
ただし、こんな感じになってしまいます。
まず私はマスクガッチリはもちろん
お客様の前で手に消毒をしてから
入室させていただき、
目の前で検温させていただき平熱の証明をします。
シャンプー基本ナシです。
※お客様が準備してくれるなら出来る可能性はあります。
顔そりが店でやるよりは簡略版になります。
あまり大きい鏡は持参しないので確認しづらいかもしれません。
敷物を持って行きますが、どうしても髪の毛は
室内に残るかと思います。
という感じでうちは今のところ営業させていただいてます。
よろしくお願いします。

こちらプリンスHP
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
リンクあり

※このブログの広告は私の利益とは一切関係ありませんが
サーバー提供下さってるんだブログさんの運営継続の
力になります。
2019年10月15日
大山カップ 伝統と歴史?も勘違いの第1回


昨日10/14(祝月)ミ
ニバスケ 大山カップ
今年はミニバスケの試合に
自分の休みはまる率低い低い・・・の中
伝統的に強い大山さん。
こんなカップ戦、前からあった
??? なんと第1回!
レベルの高いチーム勢ぞろいの中
YUZAバスケットボールクラブ(スポ少)も
頑張った!!
色々学んだ事でしょう!
まずこの日から寒くなった。
体育館だから熱気ありましたが
本日室内は寒い寒い
台風の被災地は一体どんな
影響があったでしょう?
頑張って行きましょう!!
2018年10月08日
三連休バスケバスケからのロードレースからのBBQ

朝から一般澄んだ鳥海山周り
鳥海あくみカップ
男子練習試合、女子交流大会
からのロードレース


最高の鳥海山をバックに
鳥海パノラマパークで
芋煮会BBQ!!


バッチリの天気で
最高でした!!
さあ!男子も女子も
ラスト1ヶ月
頑張ろう!!
2018年08月21日
最高過ぎた次男との鳥海山頂制覇! 困難もあれこれ

次男(小4)との山頂アタック
まとめれば楽しかった!!
ですが、
色々な「学び」がありました。
なめてはいけないのが
やはり登山。
吹浦山部員でなければ
叶わないような事
沢山ありました。
危険と隣合わせですが、
やはり山の良さは
個人的に思うのは
「人が行くべき場所。」聖域?
と思うとこです。
景色、花等も魅力ですが
人が生きていく上で
大事な事を思い出す、
大事な事が
詰まっている
とでも言いましょうか・・・
ダメだ語り出したら
止まらない・・・
仕上げはかみさんに
丸投げした夏休み工作
謎の宇宙人で仕上がってたな・・・
夏休みは最高の形で
幕を閉じたのでした。
2018年08月08日
次男登山が嫌いになった? の靴慣らし。虫慣れろ!
扁桃炎。熱の下がらない日々
やっと山OKな感じになっても
天気が・・・
でも行きたい時行けないのは
いじける小4
仕事前に帰れる時間に
起きれるなら連れてって
やるよ!!!

吹浦口、見晴らしまでは余裕のはず
体力って数日で落ちるんですねー。

靴慣らし終了。
虻なんかにビビってたら
山になど行けないぞ!!
やっと山OKな感じになっても
天気が・・・
でも行きたい時行けないのは
いじける小4
仕事前に帰れる時間に
起きれるなら連れてって
やるよ!!!

吹浦口、見晴らしまでは余裕のはず
体力って数日で落ちるんですねー。

靴慣らし終了。
虻なんかにビビってたら
山になど行けないぞ!!
2018年06月27日
なんだか書きたくなったどうでも良い事、家族、へこんで解決
昨日次男待望のカット
自分が最近思うに
どうしてもぺタッと寝る髪質
メリハリが足りないと
フロントはほぼボウズタイプのソフモヒ
勝手に敢行!!
最近色気づいて
服はこの色イヤだ、小さくてイヤだ
なんだかんだウルサイ次男。
いつもはサッパリして喜ぶ事が
ほとんどのカット後の次男
どうも顔色曇りっぱなし・・・。
どうにか説得して納得した風も
満足は出来て無いのわかっていたところ
こちらも「今日カット出来る?」
と言われていた長男
オーダー「弟と同じ」w
まさかのオーダーで
次男「そんなにこの髪型がいいの??」
テンションだいぶアップ!!
ふだん次男など上から目線で
ほぼ相手にもしない長男
(7歳の歳の差)
次男の何かを見て
いいなぁそれ。と思ったであろう瞬間。
次男の悩みはだいぶ吹き飛んだ
ようだった。
※ちなみに当たり前ですが
お客様のカットは勝手に
自分が決めて進めたりしませんよー

最近たまたま写真見る機会あった
なんか少し前の
弟を可愛がっていた、
会話のあった時代を思いだし
ほほえましかった。
矢先私に不幸が??

自分が普段使っている
この茶碗
昨日の世界仰天ニュースでやっていた
山辺節子容疑者の
再現VTRで借金が膨らみ
ひもじい生活を強いられていた時の
同容疑者が使っていた物と同じだった。

どうでもいーーーーーーー
でもなーーーーんかとてもイヤだった。
この気分は何が
晴らしてくれるのだろう?
というお話しでした。
自分が最近思うに
どうしてもぺタッと寝る髪質
メリハリが足りないと
フロントはほぼボウズタイプのソフモヒ
勝手に敢行!!
最近色気づいて
服はこの色イヤだ、小さくてイヤだ
なんだかんだウルサイ次男。
いつもはサッパリして喜ぶ事が
ほとんどのカット後の次男
どうも顔色曇りっぱなし・・・。
どうにか説得して納得した風も
満足は出来て無いのわかっていたところ
こちらも「今日カット出来る?」
と言われていた長男
オーダー「弟と同じ」w
まさかのオーダーで
次男「そんなにこの髪型がいいの??」
テンションだいぶアップ!!
ふだん次男など上から目線で
ほぼ相手にもしない長男
(7歳の歳の差)
次男の何かを見て
いいなぁそれ。と思ったであろう瞬間。
次男の悩みはだいぶ吹き飛んだ
ようだった。
※ちなみに当たり前ですが
お客様のカットは勝手に
自分が決めて進めたりしませんよー

最近たまたま写真見る機会あった
なんか少し前の
弟を可愛がっていた、
会話のあった時代を思いだし
ほほえましかった。
矢先私に不幸が??

自分が普段使っている
この茶碗
昨日の世界仰天ニュースでやっていた
山辺節子容疑者の
再現VTRで借金が膨らみ
ひもじい生活を強いられていた時の
同容疑者が使っていた物と同じだった。

どうでもいーーーーーーー
でもなーーーーんかとてもイヤだった。
この気分は何が
晴らしてくれるのだろう?
というお話しでした。
2018年06月20日
父ちゃん、のんべーだけど頑張る。遅れた父の日

「遅れたけど」
次男から届いた父の日のプレゼント。
長男からも先日、
同じプレミアムビール。
最近DVDや写真まとめる機会
あったから
二人の小さい頃思い出してたばかりで
今年は感慨深いものがあります。
何かあまり相手してやれてないけど
嬉しいプレゼントです。
ん?、えっぺ飲めってか???
飲む!
2018年06月19日
バタバタの中のあんな事やこんな事で学んだ事、ぶれない心
さて、たまった写真
載せる間もなく
とにかく毎日バタバタで
楽しいもの、しょうがなくやってるもの
私がもう2人いたらいいのに。
忙しいのをSNS等に載せるのは
自慢みたいで嫌われるとか
聞く事がありますが
んーーーーーと
儲けてる自慢って事か!
儲けれない忙しさだから
いっか!
何でもいいです。
本日暇なので
ここにごちゃごちゃ書いて頭整理
させてもらいまーす。
まず昨冬までに
来年のPTA大役、そして
その下準備になるであろう
役を受けた今年度。
腹決めて迎えた春

これの班長・・・
私がやらないと
いけない雰囲気の既存団員
まぁなんとかなっか?
【最低限の段取りは頑張るというぶれない心】で。
団員盛り上げるぞ!
あれ?ここから私1カ月
1番員だっけ(+。+;)
(ポンプ車なのでまだ楽)
からの
なんでその役も俺??
しかも

これは関係なくなった
と思えた物も
勝手に送られて来
(組合の皆さん、私は
めちゃくちゃやる気ないです。
庄内の9割は迷惑しています。
でも最低限のご協力はしましょう。)
これでこの件嫌がってるキャラ
バレたらバレたで(-。=)b
あ、ファックスしろとかなんとか
明日まで??
あー面倒
と水を挿されたように
しょうがなくの連絡終え記事再開
【庄内は冷ややかに最低限だけ
やりますよのぶれない心】
吹浦祭前後
酒田祭前後のバタバタ
事務局は終わらないの中
(のんびりまだやってないくらいだが)
重なる重なる色んな事
今年は店の混むタイミングも
読めなさNO1で
相撲大会をむかえ

次男完全に不覚の
相撲大会。
楽しくはいいが緊張感大事
家で泣くくらいならね
【息子から再確認。
最低限の緊張感は大事
という学び。】
ここに来て今年度一番の
忙しさ??
とまた謎のタイミングで
おかげさまで忙しくなった金土の後

コーチに気合掛けられながら
特に伸びてきた兄ちゃん達に
引っ張られながら
4年生も才能発揮した2人
うちのもガッツは見せたかな。
で応援も熱が入り
東京から帰ってきた
コーチ兼親との飲み
熱く楽しく(写真無し)
【子供達から見た頑張る美しさ
と大変さを超越した楽しさが
スポ少には満載という
再認識的学びと
ぶれない心】


子供がほぼ手が離れた人達は
何だか寒い山を楽しんだようです。
【まだ行かないよ! のぶれない心】

長男送り迎えで通り道
すんげえ身近だったラーメン屋
月輪(ガチリン)の豚テールまぜそば。
向かなかった足向けたら
しょっちゅう通る足
向ければ良かった! の
激ウマ度!
【身近に目を向けよ! の教訓的な
出会いに見た学び】
実はこの店でも商売仲間として
学びもありました。

カチッと締まらなくなった謎の
アイコスの
謎判明!
【もう少し思い込みを
柔らかく分析したら良かった?
という学び。】

からの足の上げ下げが
おかしくなり
分析が上手くいって無いにも関わらず
完治した椅子
原因は判らずも
テレビは叩けば映る!
に近い民間療法!!
【とりあえず自分に出来る範囲は
やってみるといい事あるという学び。】
深追いはしてません。
ここからはプロの出番ってとこは
取っておきながらの
探りでした。
助けになるならと
高校バスケ部の、役はつかないが
あれ? けっこうな係受けちゃった?
今年ここまで6役1係
6役と言っても昔分けてた代が
あったってだけで一緒にやるのが
楽な部分もあるので
4役かな・・・。
まずそのバタバタな頭と体を

この人の
針灸院でリフレッシュし


次男たち4年生と5年生は
宿泊体験学習という
【学び】に行きました。
寂しい家になりました。
さて、本当の大役
自営業主理髪店店長を皆様の
お役に立てるような
仕事を、技術はここまでのキャリアを生かし
色々役受けた経験生かし
【学びとぶれない心】で
まだまだかゆいとこに手が届く
床屋さん目指して頑張りまーーーす!
おまけ

スマホとPC
連携してブログ
ドライブとGmailどっちが
便利か学び中(-.-)
ゴチャゴチャな記事失礼しました。
載せる間もなく
とにかく毎日バタバタで
楽しいもの、しょうがなくやってるもの
私がもう2人いたらいいのに。
忙しいのをSNS等に載せるのは
自慢みたいで嫌われるとか
聞く事がありますが
んーーーーーと
儲けてる自慢って事か!
儲けれない忙しさだから
いっか!
何でもいいです。
本日暇なので
ここにごちゃごちゃ書いて頭整理
させてもらいまーす。
まず昨冬までに
来年のPTA大役、そして
その下準備になるであろう
役を受けた今年度。
腹決めて迎えた春

これの班長・・・
私がやらないと
いけない雰囲気の既存団員
まぁなんとかなっか?
【最低限の段取りは頑張るというぶれない心】で。
団員盛り上げるぞ!
あれ?ここから私1カ月
1番員だっけ(+。+;)
(ポンプ車なのでまだ楽)
からの
なんでその役も俺??
しかも

これは関係なくなった
と思えた物も
勝手に送られて来
(組合の皆さん、私は
めちゃくちゃやる気ないです。
庄内の9割は迷惑しています。
でも最低限のご協力はしましょう。)
これでこの件嫌がってるキャラ
バレたらバレたで(-。=)b
あ、ファックスしろとかなんとか
明日まで??
あー面倒
と水を挿されたように
しょうがなくの連絡終え記事再開
【庄内は冷ややかに最低限だけ
やりますよのぶれない心】
吹浦祭前後
酒田祭前後のバタバタ
事務局は終わらないの中
(のんびりまだやってないくらいだが)
重なる重なる色んな事
今年は店の混むタイミングも
読めなさNO1で
相撲大会をむかえ

次男完全に不覚の
相撲大会。
楽しくはいいが緊張感大事
家で泣くくらいならね
【息子から再確認。
最低限の緊張感は大事
という学び。】
ここに来て今年度一番の
忙しさ??
とまた謎のタイミングで
おかげさまで忙しくなった金土の後

コーチに気合掛けられながら
特に伸びてきた兄ちゃん達に
引っ張られながら
4年生も才能発揮した2人
うちのもガッツは見せたかな。
で応援も熱が入り
東京から帰ってきた
コーチ兼親との飲み
熱く楽しく(写真無し)
【子供達から見た頑張る美しさ
と大変さを超越した楽しさが
スポ少には満載という
再認識的学びと
ぶれない心】


子供がほぼ手が離れた人達は
何だか寒い山を楽しんだようです。
【まだ行かないよ! のぶれない心】

長男送り迎えで通り道
すんげえ身近だったラーメン屋
月輪(ガチリン)の豚テールまぜそば。
向かなかった足向けたら
しょっちゅう通る足
向ければ良かった! の
激ウマ度!
【身近に目を向けよ! の教訓的な
出会いに見た学び】
実はこの店でも商売仲間として
学びもありました。

カチッと締まらなくなった謎の
アイコスの
謎判明!
【もう少し思い込みを
柔らかく分析したら良かった?
という学び。】

からの足の上げ下げが
おかしくなり
分析が上手くいって無いにも関わらず
完治した椅子
原因は判らずも
テレビは叩けば映る!
に近い民間療法!!
【とりあえず自分に出来る範囲は
やってみるといい事あるという学び。】
深追いはしてません。
ここからはプロの出番ってとこは
取っておきながらの
探りでした。
助けになるならと
高校バスケ部の、役はつかないが
あれ? けっこうな係受けちゃった?
今年ここまで6役1係
6役と言っても昔分けてた代が
あったってだけで一緒にやるのが
楽な部分もあるので
4役かな・・・。
まずそのバタバタな頭と体を

この人の
針灸院でリフレッシュし

次男たち4年生と5年生は
宿泊体験学習という
【学び】に行きました。
寂しい家になりました。
さて、本当の大役
自営業主理髪店店長を皆様の
お役に立てるような
仕事を、技術はここまでのキャリアを生かし
色々役受けた経験生かし
【学びとぶれない心】で
まだまだかゆいとこに手が届く
床屋さん目指して頑張りまーーーす!
おまけ

スマホとPC
連携してブログ
ドライブとGmailどっちが
便利か学び中(-.-)
ゴチャゴチャな記事失礼しました。
2018年02月12日
月曜祝日次男とのんびり超プチ旅行in平田、松山

吹浦山部の一部が
二ノ滝氷柱トレッキングに
行った翌々日は
月曜日祝日
三の俣に続き
またスキー場にでも
行こうかと頭よぎるも
こちらを思い出すと
リンク↑
また風邪引くな(*_*)
寒がりは冬の山はナシ!!
つうか雪かきという雪とのたわむれで
もう雪はたくさんだー(*_*)
と言いつつも
山気味のお風呂にキタ━(゚∀゚)━!

あぽんやゆりんこ、かんぽの湯
過去に行った事の無い
とこに行きたがる次男の性格を
よんでここをチョイス。

今日はどんな結果か心配していた
キャバリアーズの新たな船出を
快勝で飾ったので最高の気分で
鼻歌混じりにアイアイひらたの紹介。
アーイアイ♪ アーイアイ♪
ひらたのお風呂だよ~♪

アーイアイ♪ アーイアイ♪
露天風呂もあるよ~♪

アイアイ ♪(カモンセイ)
アイアイ♪(ワンスァゲーン)
ビールも飲ーめーるよー

アーイアイ♪ アーイアイ♪
塩アイスも旨いー
食堂の平田牧場三元豚のカツ定食
も、気になりましたが

近くの松山軒でスタミナをつけに来たのさー
私スタミナ麺、辛いの無理な次男中華そば
次男もほぼ全部たいらげ(゜ロ゜)
さあ、まだ続く厳しい冬との
戦闘準備は整った!!

しかし松山の雪の積もりよう
地吹雪の凄さも庄内北部は
音を上げてられない!
って感じでした。
頑張ろう!庄内!
2018年01月24日
推定17年ぶりのスノーボード 三の俣スキー場にて 寒がりの冬山!
1/22(月) 次男振替休日という事で
次男をソリ遊びに連れて行くべく
1度位は行きたいなぁと思っていたが行けずにいた
推定17年振りのスノーボード遂に敢行!!


場所はこちら、水汲みスポットで有名な
“さんゆう”のある三の俣スキー場
本当は秋田の矢島に行きたかったが
次男の旺盛な好奇心は
「すぐ出来るようになる遊び」
であることがわかるため
まだ“ソリ”が適当であると判断したためと
矢島に通っていた頃、リフトに乗ってソリなんて
いなかったなぁ・・・
という事。小学生の飲み込みの早さで
もしかしたらすぐスノボも滑れるように
なるのか、知人に調査してからにしようと
こちらを選びました。
月曜でゲレンデ利用我々のみ!(笑)

1本目は自力で登る辛さよりも
ワクワク感が勝ち、さあ行くぞ!
コース短!
登るコースに対して滑り終わる早さったら・・・(-。-;)

2回のキツイ登りと短い滑り
で2人とも軽く食べた朝食など
消化しきって空腹
11時前にご飯
安! と思った食事メニュー
理由はわかっちゃいたけど
「レンジでチンのやつだけどいい?」
とぶっちゃけちゃったおばちゃん
次男が「チンなのに遅くね?」
とケチをつけてる間に
ひと手間も加えてくれたのでしょう
何気に美味しかった!!

人慣れはしてるが
マイペースのゴン太とたわむれる次男

山のコーヒー、
しかもさんゆうの沸き水だぜ?

風で湧かないお湯(ガス不足?)
忘れたコップ
しょうが無くクッカー直飲みの
微妙なコーヒー・・・。
実は
今年はスノボ計画は今年は割と
早いうちから頭にあり、
後輩などと盛り上がっていた。
11月から寒い今年度、
何故か雪でテンション
上がる今年度。
「どうせ寒いなら雪あれよ!」
って事? って感じからか
行きたい気持ち積もっていた。
とこに振替休日月曜日
「ここじゃ!」
と決めて、
「極度の寒がり、冬山など絶対行かない」
と吹浦山部の1部に公言していた私
山部LINEで
おめー冬山行くんかーーーい!
とサプライズ投稿までを企画していたこのスノボ敢行

先に冬山行かれたーーー!
その後LINEでも
わかん? ラッセル? スパッツ?
よくわからない冬山用語が交わされ
???な私。
でも冬登山は危険がいっぱいで
いつも1人登山の私には縁がないなぁ・・・。
冬山はせいぜい人が少なからずいる
スキー場のみだなぁと
割と今年は

これのお世話頻度も少ないし
下半身と体の暖まりの関係
寒いからと着込むのは良いが
汗が引くのが一番冷える等
超寒がりになってからの
数年の研究成果を引っさげ
挑んだひっさびさの冬山(スキー場)

やっぱり寒がり風邪ひいたーーーぃ!!
でFINISH (`д´)b
「インフルエンザではないです」
の診断に一気に体調も良くなり
病は気からだなーとつくづく感じた久々の
スノボでの体験記でした。
飲めば治る! で治りました!
おまけ

さすがの年季、バインディング? 逝く。
(スキーではビンディング、スノボはバインディングなんて
本当かよーって言い分けてましたね。)
割れた部品、以外と無くても年一
気まぐれボーダーなら問題なさそうでした・・・。
※安全性はちゃんとご確認ください!
板、RIDE
ブーツ、バートン
ウェア、エクスニクス
もう廃れてるのかな・・・。
新調予定はありません。

やはり再確認
これがあるから良いのよ!
スキー場は(笑)

そして少し体を動かすと
普段興味ない食べ物も興味出る
あの滑った後の食事の美味さ!
そしてしばらく休憩ーーー
運転手つきでルービーなんか至福だなぁ
をしたいだけのようだった。
次はもっと寒さ対策して矢島だ!!
次男をソリ遊びに連れて行くべく
1度位は行きたいなぁと思っていたが行けずにいた
推定17年振りのスノーボード遂に敢行!!


場所はこちら、水汲みスポットで有名な
“さんゆう”のある三の俣スキー場
本当は秋田の矢島に行きたかったが
次男の旺盛な好奇心は
「すぐ出来るようになる遊び」
であることがわかるため
まだ“ソリ”が適当であると判断したためと
矢島に通っていた頃、リフトに乗ってソリなんて
いなかったなぁ・・・
という事。小学生の飲み込みの早さで
もしかしたらすぐスノボも滑れるように
なるのか、知人に調査してからにしようと
こちらを選びました。
月曜でゲレンデ利用我々のみ!(笑)

1本目は自力で登る辛さよりも
ワクワク感が勝ち、さあ行くぞ!
コース短!
登るコースに対して滑り終わる早さったら・・・(-。-;)

2回のキツイ登りと短い滑り
で2人とも軽く食べた朝食など
消化しきって空腹
11時前にご飯
安! と思った食事メニュー
理由はわかっちゃいたけど
「レンジでチンのやつだけどいい?」
とぶっちゃけちゃったおばちゃん
次男が「チンなのに遅くね?」
とケチをつけてる間に
ひと手間も加えてくれたのでしょう
何気に美味しかった!!

人慣れはしてるが
マイペースのゴン太とたわむれる次男

山のコーヒー、
しかもさんゆうの沸き水だぜ?

風で湧かないお湯(ガス不足?)
忘れたコップ
しょうが無くクッカー直飲みの
微妙なコーヒー・・・。
実は
今年はスノボ計画は今年は割と
早いうちから頭にあり、
後輩などと盛り上がっていた。
11月から寒い今年度、
何故か雪でテンション
上がる今年度。
「どうせ寒いなら雪あれよ!」
って事? って感じからか
行きたい気持ち積もっていた。
とこに振替休日月曜日
「ここじゃ!」
と決めて、
「極度の寒がり、冬山など絶対行かない」
と吹浦山部の1部に公言していた私
山部LINEで
おめー冬山行くんかーーーい!
とサプライズ投稿までを企画していたこのスノボ敢行

先に冬山行かれたーーー!
その後LINEでも
わかん? ラッセル? スパッツ?
よくわからない冬山用語が交わされ
???な私。
でも冬登山は危険がいっぱいで
いつも1人登山の私には縁がないなぁ・・・。
冬山はせいぜい人が少なからずいる
スキー場のみだなぁと
割と今年は

これのお世話頻度も少ないし
下半身と体の暖まりの関係
寒いからと着込むのは良いが
汗が引くのが一番冷える等
超寒がりになってからの
数年の研究成果を引っさげ
挑んだひっさびさの冬山(スキー場)

やっぱり寒がり風邪ひいたーーーぃ!!
でFINISH (`д´)b
「インフルエンザではないです」
の診断に一気に体調も良くなり
病は気からだなーとつくづく感じた久々の
スノボでの体験記でした。
飲めば治る! で治りました!
おまけ

さすがの年季、バインディング? 逝く。
(スキーではビンディング、スノボはバインディングなんて
本当かよーって言い分けてましたね。)
割れた部品、以外と無くても年一
気まぐれボーダーなら問題なさそうでした・・・。
※安全性はちゃんとご確認ください!
板、RIDE
ブーツ、バートン
ウェア、エクスニクス
もう廃れてるのかな・・・。
新調予定はありません。

やはり再確認
これがあるから良いのよ!
スキー場は(笑)

そして少し体を動かすと
普段興味ない食べ物も興味出る
あの滑った後の食事の美味さ!
そしてしばらく休憩ーーー
運転手つきでルービーなんか至福だなぁ
をしたいだけのようだった。
次はもっと寒さ対策して矢島だ!!
2018年01月17日
世代の違い? 全くわからないユーチューバーの面白さ

次男が、(長男もだが)日頃ゲラゲラ笑う
ユーチューバーの動画
パソコンを椅子の前に準備する
手間を省くため
次男にiPadを準備させ
友達と鑑賞しながらのカット
「ハッハッハッハ!」
「イッヒッヒヒヒヒ!」
爆笑の2人
40超えた自分には
サッパリ面白さがわかりません。
憧れの職業とも聞きますが
職業・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
私が先日爆笑した動画
アラフォーはこっち!
あーーーー
二次会の凡が懐かしい

2018年01月05日
しっくり来ないネーミングですが テンポラリーパーマ!
本日次男、「今日ミニバスケにカリーの色の服来て行く!」
浮かれている模様
やっぱりかっこいいよね、カリー
超強いウォーリアーズ
私が一番漢(おとこ)と思う
レブロンのエンジ、
存在は子供にウケが良くないのは
何となくわかるが寂しい
そんなにカリーが良いなら
髪型も真似しやがれぇい

!!!

ただの悪ふざけではありません
実はメニューの紹介記事でした。
こんなのいかがですか??
実はパーマ液つけてないので
洗えば元通りの一時的な髪型です。
一時パーマ・・・ 響きが良くないネーミング
インスタントパーマ・・・ ちゃんとかけるより
すぐ出来ますが意味が違うような・・・
とりあえずテンポラリーパーマ(仮)
テンポラリー→一時的な。だそうです。
私は始めて意味を知りました(^^;
用途、3月頃の卒業祝賀会等
成人式などでパンチで臨みたい方、など!
工程の説明です。
子供あるある
前に向かってガッツリ寝ている
タイプのうちの次男はまずアイパー
(業界ではアイロンパーマの略というより
ストレートでオールバックに寝せるメニュー
=アイパーと言う事多いです。)

これももっと前髪リーゼント風の
真ん中に寄せる方向に寝せたり
シチサンにもストレートガッツリ寝せは
ドライヤー&整髪料よりは
はるかにキープ力高いです。

そして巻き巻き
BGM アーノルド坊やのテーマ

ブラシ等で崩して完成!!
あと崩れぬよう
スプレーなどで固めれば
バッチリ!!
友達に遊びに行くまで終わりたいとの
次男の希望により
6mmアイロン(コテ)で
サッサとやりましたが
もっと細いコテでやれば
もっとチリチリ感が出ます
(≧∪≦)
前髪のはみ出した短い毛も
細いコテでやれば巻けました。
「本当に元に戻るの??」
巻かれててすごく髪が引っ張られてる
感覚を体験した次男は
尚心配な模様


良かった~~~もどったぁ~~
やっぱりこっちの方がいい!!
常連さんはほぼサービス
一見さんからもほぼ料金は
いただけません・・・。
興味ある方(いるのか?)
お気軽に茶化しに
お試しにお問い合わせ下さい
(≧∪≦)
2015 ボツネタ
自分で長めの髪
ロッドで巻いたが
さすがに自分では
毛先が上手く巻けず
封印してたネタ。



長めでもアフロ風だったり
出来まーーーす。
浮かれている模様
やっぱりかっこいいよね、カリー
超強いウォーリアーズ
私が一番漢(おとこ)と思う
レブロンのエンジ、
存在は子供にウケが良くないのは
何となくわかるが寂しい
そんなにカリーが良いなら
髪型も真似しやがれぇい

!!!

ただの悪ふざけではありません
実はメニューの紹介記事でした。
こんなのいかがですか??
実はパーマ液つけてないので
洗えば元通りの一時的な髪型です。
一時パーマ・・・ 響きが良くないネーミング
インスタントパーマ・・・ ちゃんとかけるより
すぐ出来ますが意味が違うような・・・
とりあえずテンポラリーパーマ(仮)
テンポラリー→一時的な。だそうです。
私は始めて意味を知りました(^^;
用途、3月頃の卒業祝賀会等
成人式などでパンチで臨みたい方、など!
工程の説明です。
子供あるある
前に向かってガッツリ寝ている
タイプのうちの次男はまずアイパー
(業界ではアイロンパーマの略というより
ストレートでオールバックに寝せるメニュー
=アイパーと言う事多いです。)

これももっと前髪リーゼント風の
真ん中に寄せる方向に寝せたり
シチサンにもストレートガッツリ寝せは
ドライヤー&整髪料よりは
はるかにキープ力高いです。

そして巻き巻き
BGM アーノルド坊やのテーマ

ブラシ等で崩して完成!!
あと崩れぬよう
スプレーなどで固めれば
バッチリ!!
友達に遊びに行くまで終わりたいとの
次男の希望により
6mmアイロン(コテ)で
サッサとやりましたが
もっと細いコテでやれば
もっとチリチリ感が出ます
(≧∪≦)
前髪のはみ出した短い毛も
細いコテでやれば巻けました。
「本当に元に戻るの??」
巻かれててすごく髪が引っ張られてる
感覚を体験した次男は
尚心配な模様


良かった~~~もどったぁ~~
やっぱりこっちの方がいい!!
常連さんはほぼサービス
一見さんからもほぼ料金は
いただけません・・・。
興味ある方(いるのか?)
お気軽に茶化しに
お試しにお問い合わせ下さい
(≧∪≦)
2015 ボツネタ
自分で長めの髪
ロッドで巻いたが
さすがに自分では
毛先が上手く巻けず
封印してたネタ。



長めでもアフロ風だったり
出来まーーーす。
2017年12月25日
クリスマス。今年から小3次男に伝えたサンタ税
お子様をお持ちの皆さん
サンタさんから何を
子供に頂きましたか?
今年の第一本命は
「任天堂スイッチ」
どんなものか調べると
!!!
ソフト入れたら4万超え
今までゲームに執着する
姿を見せない次男
私「超高いじゃん!
お前すぐ飽きるじゃん!」
次男「もらえるから高いなもらえば
良いんじゃね?」
私「・・・・・・」
「結局お金払わなきゃならないの!
んーーーと・・・税金ってやつ!」
次男「・・・」
最近気になってる
スマホ、iPod touchという
小さい画面でYouTube
&ゲーム
長男に「贅沢じゃね?」
と言われたがiPadがベストと
決定!!


うん、快適快適( ´,_ゝ`)
少し知識のある方は
写真で大して贅沢でないの
お分かりかと思います。
第三世代 iPad3です(^^;
「店で展示したやつだから
少し傷あるってサンタさん
言ってたよ(^^;」
YouTubeとスマホゲームのみ
充分でしょう!!
詳しくないから
通の方からは異論
あるでしょうが
私はこう判断しました・・・。
サンタさんから何を
子供に頂きましたか?
今年の第一本命は
「任天堂スイッチ」
どんなものか調べると
!!!
ソフト入れたら4万超え
今までゲームに執着する
姿を見せない次男
私「超高いじゃん!
お前すぐ飽きるじゃん!」
次男「もらえるから高いなもらえば
良いんじゃね?」
私「・・・・・・」
「結局お金払わなきゃならないの!
んーーーと・・・税金ってやつ!」
次男「・・・」
最近気になってる
スマホ、iPod touchという
小さい画面でYouTube
&ゲーム
長男に「贅沢じゃね?」
と言われたがiPadがベストと
決定!!


うん、快適快適( ´,_ゝ`)
少し知識のある方は
写真で大して贅沢でないの
お分かりかと思います。
第三世代 iPad3です(^^;
「店で展示したやつだから
少し傷あるってサンタさん
言ってたよ(^^;」
YouTubeとスマホゲームのみ
充分でしょう!!
詳しくないから
通の方からは異論
あるでしょうが
私はこう判断しました・・・。
2017年08月29日
頑張った四年生以下大会 吹浦男子ミニ YUZAgirls ミニ
午前中試合時間お客様にも
調整に協力して頂き応援に
行って参りました。
あっという間の6分×2ずつの試合のため
写真はビデオより

四年生の先輩2人
の責任感、頼もしかった。

三年生以下での時間ももらえた。
本領と行かなかったかも?
という話も少しあったけど
全員がやるべき最低限、
一生懸命やっていて感動でした。
うちのは接線だったらどうするよ!?
のイージー連発で落としてましたが
まあ、その分ディフェンス頑張ったのでは
ないでしょうか!
YUZAgirlsの午後の部
うちのと同級生達の三年チーム
見れませんでしたが
午前チームの逆転劇は興奮しました!
2年生のあの子の得点!
じいじに激励行ったら誰かの最初の激励で
泣いちゃった(≧∪≦)
もう1人孫の得点シーン
一眼レフなんの為持ってるの!
と逃したじいじもおりました(吹浦男子)
調整に協力して頂き応援に
行って参りました。
あっという間の6分×2ずつの試合のため
写真はビデオより

四年生の先輩2人
の責任感、頼もしかった。

三年生以下での時間ももらえた。
本領と行かなかったかも?
という話も少しあったけど
全員がやるべき最低限、
一生懸命やっていて感動でした。
うちのは接線だったらどうするよ!?
のイージー連発で落としてましたが
まあ、その分ディフェンス頑張ったのでは
ないでしょうか!
YUZAgirlsの午後の部
うちのと同級生達の三年チーム
見れませんでしたが
午前チームの逆転劇は興奮しました!
2年生のあの子の得点!
じいじに激励行ったら誰かの最初の激励で
泣いちゃった(≧∪≦)
もう1人孫の得点シーン
一眼レフなんの為持ってるの!
と逃したじいじもおりました(吹浦男子)
2017年08月25日
吹浦小学校 水泳記録会 脳の衰えで? ド忘れ・・・

理由はわからないがスイミングを辞めた次男
海行った時は人生で記憶にない
「浮き具禁止」 という日に会い
波が高めで子供だけでは危険な状態でも
たくましいもんだと思ったものでしたが
スパール行った時はただの遊びが
やはり好きな様子の次男。
水泳に関してはそんな感じだし
確かにそんなにガッツリ観に行こうとまでは
頭に無かったが、
実は平泳ぎをビリでいいから完泳
って目標を立てていたらしく
(確かにプールで教えてと言ってたな)
50mビリでも完泳し、
観に来てくれなかったのを
寂しそうに帰ってきた・・・(^^;
ちゃんとカメラも準備してたのよ・・・
しかしこの週の出だしから水泳記録会の日まで
1日ズレて認識していた・・・(*0*)
明日じゃなかったのかよ・・・。
工作に続き、頼もしい感じになっていたらしい姿
生で観たかったな・・・。
忘れない用にスマホにメモし
メモ見るの忘れる・・・
カレンダーに書いて・・・見ない!
のを少しでも改善しようと工夫施した本日・・・。
2017年08月17日
この夏休みの厳しさ?親バカ?、うれしい出来事、子の進化
毎年子供の夏休みの憂鬱なテーマ
「工作」 ・・・
こんなの親の宿題じゃねーかよー!
と思っていたけど昨年辺り聞いたのは
「親とコミュニケーションをとってもらうため」
旨い具合に理由つけられたものだ。
コミュニケーションなら取れてるっつうに(-。-)
でもきっと意味あるんだろなと付き合う性分
毎日の山場、朝一のお客様も見えないので
次男がYouTubeで選んだ工作の
やっと自分なりのイメージも固まり
作戦実行の矢先
「お父さん、電器のヒモが切れそうになった」
・・・・・
昔ながらの照明器具のヒモは
ど真ん中むき出しであったため
切れたとこ結ぶのすぐ出来たが


薄い赤矢印の中にヒモは通っている。
どうやら照明外さないとヒモを結ぶ充分な
長さが確保出来ない模様・・・。
天井に密着しているため、全く微動だにしない照明
ネジ外すしかないか・・・。
ネジはポロポロ落とし無くなるわ
全く効果の無いネジ外し・・・。
ヒモ直すだけがこんなに大掛かりになるの??
募るイライラ、始めれない工作
としているうちにお客様ご来てーん
「まずお前が作れる物もう一度youーtubeで見直して作っとけ!」
ハサミもカッターもろくに使えない次男
きっと何もせずいるんだろうなぁ・・・。
と思っていたら
「お父さん!
出来た!!」
見栄えは良くないが、
途中経過の「お父さん、成功するかも!」
から本人満足の出来にこぎつけたようで
毎年親がほぼ作りました感アリアリも無く

若干の私の手直しのみで
かんせーーい
イライラして当たってしまったけど
何か自分でもやってみようと言う意欲が目に見えた顔
出来た! と喜んだ次男の顔
確か我が家で初の自分でほぼ完成にこぎつける快挙
頭を撫でてやりました。
なーーーんか自分の小ささにガッカリしたけど
この過保護な時代に
とっても次男は全進したような気がしました。
「工作」 ・・・
こんなの親の宿題じゃねーかよー!
と思っていたけど昨年辺り聞いたのは
「親とコミュニケーションをとってもらうため」
旨い具合に理由つけられたものだ。
コミュニケーションなら取れてるっつうに(-。-)
でもきっと意味あるんだろなと付き合う性分
毎日の山場、朝一のお客様も見えないので
次男がYouTubeで選んだ工作の
やっと自分なりのイメージも固まり
作戦実行の矢先
「お父さん、電器のヒモが切れそうになった」
・・・・・
昔ながらの照明器具のヒモは
ど真ん中むき出しであったため
切れたとこ結ぶのすぐ出来たが


薄い赤矢印の中にヒモは通っている。
どうやら照明外さないとヒモを結ぶ充分な
長さが確保出来ない模様・・・。
天井に密着しているため、全く微動だにしない照明
ネジ外すしかないか・・・。
ネジはポロポロ落とし無くなるわ
全く効果の無いネジ外し・・・。
ヒモ直すだけがこんなに大掛かりになるの??
募るイライラ、始めれない工作
としているうちにお客様ご来てーん
「まずお前が作れる物もう一度youーtubeで見直して作っとけ!」
ハサミもカッターもろくに使えない次男
きっと何もせずいるんだろうなぁ・・・。
と思っていたら
「お父さん!
出来た!!」
見栄えは良くないが、
途中経過の「お父さん、成功するかも!」
から本人満足の出来にこぎつけたようで
毎年親がほぼ作りました感アリアリも無く

若干の私の手直しのみで
かんせーーい
イライラして当たってしまったけど
何か自分でもやってみようと言う意欲が目に見えた顔
出来た! と喜んだ次男の顔
確か我が家で初の自分でほぼ完成にこぎつける快挙
頭を撫でてやりました。
なーーーんか自分の小ささにガッカリしたけど
この過保護な時代に
とっても次男は全進したような気がしました。
2017年06月09日
やはり原点、子供を楽しませるための釣り!
今週月曜日、小学生振替休日
ヒラメも今年は調子良い?
吹浦もまあまあ?
アジも? まあコマセ久々に使い
掛かってもヒラメ待ちかー?
で下見来たら、よく知るミニバスコーチ
意気揚々でヒラメ狙いルアーで。
次男と準備整え再度向かうと
「ダメダメ!アジ釣りの人も諦めて帰った!」
それなら例のイワシ湾内かなぁ
少しは楽しめたぁ
わずか1メートルで大違いの
釣れ釣れポイント。
少しは釣ったがヘコむ次男
コマセも余ったし地元吹浦で
アジでも来ないかなぁ
私手本見せ、次男に竿託し
仕掛けをセットしてると
「わ!釣れた!釣れた! どうしよう!!」
パニックの次男。
どれ!と竿を交代して上げたら
ナイスサイズアジ!!

また自分の仕掛けいじってると
「また釣れた!」
次は少し落ちたサイズアジ、
自分で捕獲!!

この日の釣果
次の日、魚食べるの旨いのは?
も原点に帰り刺身!!


次男が掛けた25cm弱の最大サイズは
回転寿司で高いネタ用風の皿に
特別盛り合わせ!!
滅多に包丁使わない私
次男が一番喜ぶだろうと
次男の楽しみしゃぶしゃぶも楽しみ
普段お世話になってる人用に釣る! と海に足を運ぶも
良いタイミングと会えず今日に至ります。
魚捌くのも興味わいて来ました。
慣れない料理飽きてお袋が調理の
フライ、シリーズも美味しかったです!

ヒラメも今年は調子良い?
吹浦もまあまあ?
アジも? まあコマセ久々に使い
掛かってもヒラメ待ちかー?
で下見来たら、よく知るミニバスコーチ
意気揚々でヒラメ狙いルアーで。
次男と準備整え再度向かうと
「ダメダメ!アジ釣りの人も諦めて帰った!」
それなら例のイワシ湾内かなぁ
少しは楽しめたぁ
わずか1メートルで大違いの
釣れ釣れポイント。
少しは釣ったがヘコむ次男
コマセも余ったし地元吹浦で
アジでも来ないかなぁ
私手本見せ、次男に竿託し
仕掛けをセットしてると
「わ!釣れた!釣れた! どうしよう!!」
パニックの次男。
どれ!と竿を交代して上げたら
ナイスサイズアジ!!

また自分の仕掛けいじってると
「また釣れた!」
次は少し落ちたサイズアジ、
自分で捕獲!!

この日の釣果
次の日、魚食べるの旨いのは?
も原点に帰り刺身!!


次男が掛けた25cm弱の最大サイズは
回転寿司で高いネタ用風の皿に
特別盛り合わせ!!
滅多に包丁使わない私
次男が一番喜ぶだろうと
次男の楽しみしゃぶしゃぶも楽しみ
普段お世話になってる人用に釣る! と海に足を運ぶも
良いタイミングと会えず今日に至ります。
魚捌くのも興味わいて来ました。
慣れない料理飽きてお袋が調理の
フライ、シリーズも美味しかったです!
2017年04月19日
第69回 藤井杯・高野杯山形県高等学校バスケットボール選手権大会
いよいよ明後日の開幕となる
藤井・高野杯 組合せ届いておりますので
アップさせて頂きます。

以下写真 タップ&ピンチアウトで拡大可です。

私の長男は酒田南高に入学入部させて頂きました。
先日は大変楽しい充実した
歓迎会ありがとうございましたm(_ _)m
"Harbor crow" というチーム名がついていると
初めて知りました(^^;)
名前の由来は間違えると
いけないので
harbor =港=波止場の
Crow = カラス
Eagle = 鷲 でなくて良い カラスのように・・・
からご想像下さい。
頑張れ酒田南高バスケ部harbor crow!!
頑張れ山形県高校バスケ男児!
そして

女子組合せ及び試合時間です。
以下写真 タップ&ピンチアウトで拡大可です。

山形県高校バスケ女児も
今風に言うと山形県バスケJK 頑張れ!!
2017年04月05日
超久しぶりの映画。キングコングボツからのSINGの感動

映画館なんて何年ぶりだろう
予告見てる時しか
シャッターチャンスはない
パシャリ! 画無しかーい!
見たのはこれ

後半ずっと泣きそうに
なりながらこらえて
観てるのは僕だけ??
エンターテイメントは
人を幸せにする。
そんな感動を頂いた映画でした。

2017年02月21日
とことん! 目標は高く! 旋風を起こした男、髪伸ばし過ぎ旋風
長男のミニバスケの時
「何かすごい身体能力の男が
高瀬から来るらしいぜ!」
そう聞いたのは小学6年になるかどうかの時
入団してきて、確かに
走れば速い、スタミナすごい、
パワーある、跳ぶ、
3拍子も4拍子も揃ったところに
日本人離れした見た目も
功を奏した? か
「吹浦ミニバスケに助っ人
外人が入ったらしいぜ!」
という噂が立ったとか立ってないとか・・・
エースを守る対策を
小学校県大会、中学総体などで任され
プレイスタイルもリアル花道と
言われた男!
ってある男が、長男いわく
「髪がヤバイくらい伸びてる」
で長男も初営業!! からの
ご来て~~~ん


マッシュヘアーで!!
どうやらせっかくの機会
伸ばそうという意図があったらしいが
限界だったとか・・・。
服をそれなりにこの髪に合わせて
着こなせば、またそれはそれで
オシャレなわけだが
遊佐中学生ですから!!
「日村で行くか??」
とジョークを交わしつつ




僕イケメン オーケーーーー!!
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
今いけない人のギャグ?
髪が軽くなったところで
私と同級生の親父と私で
「今の時代ゆるい!」
って言葉と、共感、反論、何度も討論しつつ
葛藤の厳しさを折り混ぜた独特の
昭和的な発想を長男と共に歩まされた
いや、引っ張った、
小学校時代、ランドセルを背負いながら
走って帰りダイエットに成功し
酒田飽海ミニバスに旋風を起こした
あの衝撃に次ぐ旋風を
せっかく身につけたハートの強さで
もう一度魅せて欲しいものです。
※お断り
こんなにもろ写真は中々
中学生にはお願いしづらいもの。
(大体の子、「断ったらヤバイのかな?」 とか
オドオド了承してくれそうで、
きっと載せるのお願いもしません。)
一段大人と話せる彼だからこそ
OKしてくれた、今回の記事です。
2017年02月20日
ミニバスケ新人大会で子供たちからもらった元気


吹浦男子は、うちの次男含め
全員出してもらえる展開で
初日を終えました。
次男、最後のコーチの話で
「練習の成果出せた人!?」
で
ピーン!!と手を挙げた。
後で聞いたら練習頑張って
いたことを出せたのは伝わった。
公式戦4試合、未だ得点には
至らなかったが、
伸び伸びやってるから
いいんじゃなかろうか(笑)
2017年02月09日
ハムスター が我が家にもたらした事は萌えだった
どうも、遊佐町は吹浦で地道な理容店を営んでおります
プリンスの三代目です。
ブログご訪問ありがとうございます ( ゝз・)

萌えー

無愛想な長男も
萌えー
ヘアーサロン プリンス
代表者名 髙橋 太一
住所: 〒999-8521 山形県飽海郡遊佐町吹浦字宿町18
TEL&FAX: 0234-77-3363
■営業時間: 受付時間8:30~19:00 連絡に応じ時間外も受付しております。
■定休日: 毎週月曜 第一火曜 第三日曜
プリンスの三代目です。
ブログご訪問ありがとうございます ( ゝз・)

萌えー

無愛想な長男も
萌えー
ヘアーサロン プリンス
代表者名 髙橋 太一
住所: 〒999-8521 山形県飽海郡遊佐町吹浦字宿町18
TEL&FAX: 0234-77-3363
■営業時間: 受付時間8:30~19:00 連絡に応じ時間外も受付しております。
■定休日: 毎週月曜 第一火曜 第三日曜
2017年01月10日
恒例となった次男とスワンスケートリンク。 2017初滑り
どうも、遊佐町は吹浦で地道な理容店を営んでおります
プリンスの三代目です。
ブログご訪問ありがとうございます ( ゝз・)
3連休最終日9日は月曜休みということで
新春バスケの爆呑みの辛い体調
をこらえてスワンスケートリンクに
行ってきました。

今年に入り、しゃべりも滑り知らずなので
全く持って初滑りでした。

はい、イナバウアーでパシャリ
(これも笑いがドッカンドッカン必至)

息子も簡単には追いつけなくなって
ムキになって追うと汗だくになる
一緒に連れて行った息子の友も
スイスイでした。
冬の遊びと言えば
スノボ、行かなくなって何年経ったか・・・
ゆっくり泊まりがけで
スキー(スノボ)旅行なんて、
久々行きたいなぁ・・・
毎年思う事。
中学以来??
って同級生とも会えて
けっこう話し、楽しめました。
ヘアーサロン プリンス
代表者名 髙橋 太一
住所: 〒999-8521 山形県飽海郡遊佐町吹浦字宿町18
TEL&FAX: 0234-77-3363
■営業時間: 受付時間8:30~19:00 連絡に応じ時間外も受付しております。
■定休日: 毎週月曜 第一火曜 第三日曜
プリンスの三代目です。
ブログご訪問ありがとうございます ( ゝз・)
3連休最終日9日は月曜休みということで
新春バスケの爆呑みの辛い体調
をこらえてスワンスケートリンクに
行ってきました。

今年に入り、しゃべりも滑り知らずなので
全く持って初滑りでした。

はい、イナバウアーでパシャリ
(これも笑いがドッカンドッカン必至)

息子も簡単には追いつけなくなって
ムキになって追うと汗だくになる
一緒に連れて行った息子の友も
スイスイでした。
冬の遊びと言えば
スノボ、行かなくなって何年経ったか・・・
ゆっくり泊まりがけで
スキー(スノボ)旅行なんて、
久々行きたいなぁ・・・
毎年思う事。
中学以来??
って同級生とも会えて
けっこう話し、楽しめました。
ヘアーサロン プリンス
代表者名 髙橋 太一
住所: 〒999-8521 山形県飽海郡遊佐町吹浦字宿町18
TEL&FAX: 0234-77-3363
■営業時間: 受付時間8:30~19:00 連絡に応じ時間外も受付しております。
■定休日: 毎週月曜 第一火曜 第三日曜
2016年08月19日
2016年07月19日
遊佐中男子バスケ部 ボーナスステージ 有終の微美
こんばんわ、吹浦はプリンスという床屋で
理容師やっとります3代目 P Soul brothrs のT です!
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
P(プリンス) Soul(魂) brothers(心の兄弟がいます)
の T (私の頭文字)
まだキャラが定まってません \(^o^)/!!

遊佐中男子バスケ部は、
6月中盤に地区総体で部活を終えたはずが
恩返し的なプチイベントが待っていた。
相手方の顧問の先生とこちらのコーチ間の縁で、
切磋琢磨しあってきたある県大会を決めた中学校より
「県大会の強化に相手をお願いしたい」
とオファーがあった。
実は地区の誰かより
他所地区の強化に手を貸すのか!?
と言われたとか言われないとか・・・
ただ本当にこの絆で遠征のネタもあり、
こちらの依頼も受けてくれたこともあり
お互い高め合ってる間柄
地区総体前も練習試合を無理言ってお願いしたのを
キツイ状況だったにも関わらず
受けてくれた恩があったので
返さないのはあまりにも
非道では無かったろうか・・・。
ということで僭越ながら相手を引き受けた模様。

走って無いから相手にならないよ~ と
いうメンバーの声もありながら・ ・ ・
ん?? このイベントに向けてそこそこは
走ってないのか(^^;?
まあ、ガチな対象からは外れて
ユルめの? 練習でもしてきた3年生
手を抜けば相手に失礼と
コーチにはもちろん怒られるだろうし
それなりには練習続けたはず・・・
でもやはり体力落ちてるかな
ながらも、迷いが無い部分を皆のびのび出したような
まさかあいつが笑いながらプレイ??
等もやっと見れた・・・・・・・・・。

プレッシャーない方が強いという・ ・ ・
でもこれは今後の大ヒントだったと思うし
楽しそうで良かった良かった。
大人でも永遠に苦手です、プレッシャー!!!
(≧∪≦)

結果に関しては、「有終の微美!!」 ってとこですか
ケガ人出なくて良かったです!

そしてお互いの今後に
エール交換。 副キャプテンいいけぞ!!!
この日の経験もプラスで
今後の人生にどれ程行かせるか
遊佐中男子バスケ部の面々の活躍、楽しみにしてます。
相手のチームの健闘、お祈りしております。
もちろん、同じ酒田地区の2校も
健闘お祈りしております。
ヘアーサロン プリンス
代表者名 髙橋 太一
住所: 〒999-8521 山形県飽海郡遊佐町吹浦字宿町18
TEL&FAX: 0234-77-3363
■営業時間: 受付時間8:30~19:00 連絡に応じ時間外も受付しております。
■定休日: 毎週月曜 第一火曜 第三日曜
理容師やっとります3代目 P Soul brothrs のT です!
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
P(プリンス) Soul(魂) brothers(心の兄弟がいます)
の T (私の頭文字)
まだキャラが定まってません \(^o^)/!!

遊佐中男子バスケ部は、
6月中盤に地区総体で部活を終えたはずが
恩返し的なプチイベントが待っていた。
相手方の顧問の先生とこちらのコーチ間の縁で、
切磋琢磨しあってきたある県大会を決めた中学校より
「県大会の強化に相手をお願いしたい」
とオファーがあった。
実は地区の誰かより
他所地区の強化に手を貸すのか!?
と言われたとか言われないとか・・・
ただ本当にこの絆で遠征のネタもあり、
こちらの依頼も受けてくれたこともあり
お互い高め合ってる間柄
地区総体前も練習試合を無理言ってお願いしたのを
キツイ状況だったにも関わらず
受けてくれた恩があったので
返さないのはあまりにも
非道では無かったろうか・・・。
ということで僭越ながら相手を引き受けた模様。

走って無いから相手にならないよ~ と
いうメンバーの声もありながら・ ・ ・
ん?? このイベントに向けてそこそこは
走ってないのか(^^;?
まあ、ガチな対象からは外れて
ユルめの? 練習でもしてきた3年生
手を抜けば相手に失礼と
コーチにはもちろん怒られるだろうし
それなりには練習続けたはず・・・
でもやはり体力落ちてるかな

ながらも、迷いが無い部分を皆のびのび出したような
まさかあいつが笑いながらプレイ??
等もやっと見れた・・・・・・・・・。

プレッシャーない方が強いという・ ・ ・
でもこれは今後の大ヒントだったと思うし
楽しそうで良かった良かった。
大人でも永遠に苦手です、プレッシャー!!!
(≧∪≦)

結果に関しては、「有終の微美!!」 ってとこですか
ケガ人出なくて良かったです!

そしてお互いの今後に
エール交換。 副キャプテンいいけぞ!!!
この日の経験もプラスで
今後の人生にどれ程行かせるか
遊佐中男子バスケ部の面々の活躍、楽しみにしてます。
相手のチームの健闘、お祈りしております。
もちろん、同じ酒田地区の2校も
健闘お祈りしております。
ヘアーサロン プリンス
代表者名 髙橋 太一
住所: 〒999-8521 山形県飽海郡遊佐町吹浦字宿町18
TEL&FAX: 0234-77-3363
■営業時間: 受付時間8:30~19:00 連絡に応じ時間外も受付しております。
■定休日: 毎週月曜 第一火曜 第三日曜
2016年06月22日
地区総体終了。長男の人生修行vol2 終了。
遊佐中バスケ部は5月から、練習試合も含め
負け負け負けで、最後も負けで締め(T.T)
Vol1がミニバスケだったとして、ケガとの戦いで終え
Vol2の中学バスケ部。
掛かりつけ医に貧血を「中学での活躍は出来ないと覚悟しろ」と言われ始まったVol2
結局それは早朝ランニングやサプリメント効いたか
さほど気にならないレベルで乗り切ったが
最後まで怪しい感じも見せてました。
中学になっても更にケガケガ(ご迷惑おかけしましたm(_ _)m)
が、本人は辛い日々を何度も経験し、
あきらめず頑張りました。
2年間禁止されでなければ朝練に行き
体力不足を補おうと早朝ランニング
神社の階段登り、
ケガしないように筋トレ、ストレッチ
そして一番上の代になったらキャプテンという試練
「ぜーーーーったい断り切る!!!」と言い張ってた
のが一転「やることにしたわ」
と吹っ切れた顔をして帰って来た時は
どんな心境だったことやら・・・
誰も受けたくなかったのを受けた長男
私は若いうちにやっておくべきと思ってた情けは人の為ならずってやつ?
超不向きな、無表情で、ムードメーカーとはかけ離れ、
自分のプレイでイッパイイッパイ
も、もしかしたらこの経験で段々変わるのかも・・・と。
ただ真面目な姿を見せるしか無いと努力の日々
親も感心させられる程・・・
サポートしながら見守る一年
色んなことがありながら、
最後の仕上げに向けてもケガに泣かされ
それでも何とかチームのために体張ると
決断して臨んだラスト2ヶ月
上手く仕上がってるようには見えなかったチーム
色々ありながら臨んだ中体連
私からしたらやっと生で見れた最後の試合
自分のプレイの調整が、開始直後しか出来なかったようだが
ベンチで仲間のシュート成功に喜ぶ姿は
少しキャプテンになったかな・・・と。
大変良い経験だったと思います。
本当に親子共々人生修行でした。

目に青タン作って
大変なさなか忘れず父の日のプレゼント頂いた。
180cm弱の男ですが抱きしめてやりたかった。
負け負け負けで、最後も負けで締め(T.T)
Vol1がミニバスケだったとして、ケガとの戦いで終え
Vol2の中学バスケ部。
掛かりつけ医に貧血を「中学での活躍は出来ないと覚悟しろ」と言われ始まったVol2
結局それは早朝ランニングやサプリメント効いたか
さほど気にならないレベルで乗り切ったが
最後まで怪しい感じも見せてました。
中学になっても更にケガケガ(ご迷惑おかけしましたm(_ _)m)
が、本人は辛い日々を何度も経験し、
あきらめず頑張りました。
2年間禁止されでなければ朝練に行き
体力不足を補おうと早朝ランニング
神社の階段登り、
ケガしないように筋トレ、ストレッチ
そして一番上の代になったらキャプテンという試練
「ぜーーーーったい断り切る!!!」と言い張ってた
のが一転「やることにしたわ」
と吹っ切れた顔をして帰って来た時は
どんな心境だったことやら・・・
誰も受けたくなかったのを受けた長男
私は若いうちにやっておくべきと思ってた情けは人の為ならずってやつ?
超不向きな、無表情で、ムードメーカーとはかけ離れ、
自分のプレイでイッパイイッパイ
も、もしかしたらこの経験で段々変わるのかも・・・と。
ただ真面目な姿を見せるしか無いと努力の日々
親も感心させられる程・・・
サポートしながら見守る一年
色んなことがありながら、
最後の仕上げに向けてもケガに泣かされ
それでも何とかチームのために体張ると
決断して臨んだラスト2ヶ月
上手く仕上がってるようには見えなかったチーム
色々ありながら臨んだ中体連
私からしたらやっと生で見れた最後の試合
自分のプレイの調整が、開始直後しか出来なかったようだが
ベンチで仲間のシュート成功に喜ぶ姿は
少しキャプテンになったかな・・・と。
大変良い経験だったと思います。
本当に親子共々人生修行でした。

目に青タン作って
大変なさなか忘れず父の日のプレゼント頂いた。
180cm弱の男ですが抱きしめてやりたかった。