2015年07月16日

今年の火合わせ。からの~夕日まつりで!?

本題は文末に!  
今年の火合わせ。からの~夕日まつりで!?
今年の火合わせ。からの~夕日まつりで!?






その前に火合わせ

ご協力いただいた

担ぎ手の皆様、

賽銭持ちの児童達とその親御さん、

水のみ場の場所提供&水入れをしてくださった皆様


大変ありがとうございましたm(_ _)m

無事に大成功に終える事が出来ました。





初見の方のためのリンク
2009年版


2012年版
どちらも旧ブログより












先日書いた紹介記事
新ブログより




似たような事ばかり書いてるな
(≧∪≦)






今年のは写真集にて!

2015バージョン


今年の火合わせ。からの~夕日まつりで!?
朝の6時の神輿出しから。 朝一に着いた人の光景。誰も来ない~~

今年の火合わせ。からの~夕日まつりで!?
今年の火合わせ。からの~夕日まつりで!?
8人で何とか拝殿から石段下ろして広場にセッティング。

夜はどうこう、あーでもねー、こーでもねー一服しながらお疲れ~と仕事準備に向け帰宅







今年の火合わせ。からの~夕日まつりで!?
今年の火合わせ。からの~夕日まつりで!?
静々と~ 静々と。 掛け声が無いだけで、それなりににぎやかです。








今年の火合わせ。からの~夕日まつりで!?
今年の火合わせ。からの~夕日まつりで!?
お頭舞と、巫女舞   
今はこの程度の火です。










今年の火合わせ。からの~夕日まつりで!?
今年の火合わせ。からの~夕日まつりで!?
毎年ご協力頂ける様にするには、
「辛すぎるものにしないよう」

肩が辛い人がいないか見て回りましたが、

年々。特に今年は
痛いよ? 辛いよ?

でも担ぐよ!!!


という、担いでもらうに
一番有難い心構えの人がとても多く、

安心して担げました。



次の日の肩の痛みも心地良く ・ ・ ・ 

ご利益で味をシメタ人の事
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
こんな人も出ちゃったりして(≧∪≦)











さて、本題です。

窓口という事務局仕事はお断りさせていただいてます



今年の火合わせ。からの~夕日まつりで!?
今年の火合わせ。からの~夕日まつりで!?


会長に託していたこちら。

台風関係で流れそうな雰囲気もありますが

(雨天のフレンドリーバージョンではみこし会無し!)




うん・ ・ ・ ・ ・ どうなる事やら。


ちなみに問われても、今回のは
私は私の頭としての仕事しか

わかりませんm(_ _)m



声のかかっている方々、
よろしくお願いします
m(_ _)m















  • LINEで送る

同じカテゴリー(吹浦みこし会)の記事画像
吹浦みこし会総会めでたく開催。Mの会総会
11月の定休日のお知らせ 寒くなりましたが熱い人たちとからみました。
慌ただしい世の中床屋を通して感じる人間の異変
懐かしい写真ファイル頂きました。皆歳とったねー
滑る体育館、心配が滑る、滑る消防練習、滑る人集め
吹浦祭写真出来ました。春の祭は終止符、今年のあんな事こんな事
同じカテゴリー(吹浦みこし会)の記事
 吹浦みこし会総会めでたく開催。Mの会総会 (2019-11-20 08:08)
 11月の定休日のお知らせ 寒くなりましたが熱い人たちとからみました。 (2019-10-30 20:04)
 慌ただしい世の中床屋を通して感じる人間の異変 (2019-04-25 23:10)
 懐かしい写真ファイル頂きました。皆歳とったねー (2018-07-09 12:49)
 滑る体育館、心配が滑る、滑る消防練習、滑る人集め (2018-06-29 20:50)
 吹浦祭写真出来ました。春の祭は終止符、今年のあんな事こんな事 (2018-05-24 19:09)


Posted by ジンジュウロウ at 20:52│Comments(0)吹浦みこし会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。