2016年03月24日
遊佐カップという祭、閉幕! 楽しかった~~~

閉幕して3日経ってしまった遊佐カップ

初日はこんな感じで終了。
県選抜の行事も重なり、万全でないチームもありな結果もありました・・・。
さて、大会は役員(一応私も朝だけの係)
そしてもちろん選手達の戦い
夜は、我々の戦いじゃーーーーーー
ヾ(*`Д´*)ノ
と思ってたのは私だけ??

まずは女子父兄チーム
うん、素晴らしい!
あれ? ステージから落ちテルあの人は
もう戦意喪失?? (≧∪≦)
強敵金爆チームの攻めにひるみながらも
出だしのハプニング等ありながらも

アグレッシブに攻めた
オオトリの宿命である遊佐中男子父兄チーム
僭越ながら幹事をさせて頂いた遊佐中男子父兄チーム
3週ほど、週2回の練習の甲斐もあり
優勝~~~!!!
・・・・・多分。

記念撮影 パシャリ!!!
母チームを引っ張ってくれた人
夜なべをして花飾りを作った人
進んでリボンを作ってくれた人
忙しいさなかCDを短いバージョンに
編集してくれた人
自分が足らないアイデアを人前で声を上げ
ベストに導いてくれた人
たくさんの率先した努力,
それへの感謝を元に
年度末の忙しいさなか
文句言わず盛り上げに参加協力してくれた
みんなで
勝ち取った優勝!! (多分)
そう、チーム一丸になる事の大事さを
子供達に求める親達、
立場関係ナシに全力で自分の仕事やる親達
だからこその優勝!!(多分)

私は、より自分が目立つよう
サングラスを白に塗り、
人と違うリボンを仕入れ
わーのごどばり考えちゃったよ
(ゝ∀・◎)
俺にアイソレーションで攻めさせろ! 状態

しかしスピーチ部門目下〇連覇中のこのお方に
敵う人は今年もいなく
素晴らしい方です。
遊佐中男子バスケ部もこの方に育ててもらってる部分も
かなりあります。 頭が下がりますが
必ず誰かと熱く語り合っており、お話する機会無し・・・。

2次会!! あすなろ&遊佐女子出身率高しののんべーーズ
一緒に呑んだ数だけ結束が高まるってもんだ!!

完全二日酔い・・・・・
で観た複雑な交流戦のあと、決勝でその熱い先生率いる河北中さんと
激戦で負けてしまい、閉幕・・・
勝敗より、熱い試合になり
子供達が何かを学んでいれば
とっても良い勉強になった試合でした。

二日目の結果はこんな感じでした。
あと最後の地区総体まで3ヶ月
どう子供達は仕上げて行けるか??
後悔の無いやりきりで締めて欲しいものです。
そのために、この遊佐カップで何かを掴んだか??
最後にこの遊佐カップに遠方から駆けつけてくれた
チーム、その関係者各位
応援に駆けつけてくれた方々
ご芳志下さった方々
ありがとうございましたm(_ _)m
大会役員各位
選手のみんな
大変お疲れ様でした!!!
鳥海山初冠雪確認! などタイミングは大事って話色々 中学バスケの結果もアリマス
中学バスケ 県北大会
不完全燃焼への不満吹き飛ぶ素晴らしい卒団式
終わってしまった地区でのミニバスケ応援・・・いざ県大会へ!
第35回酒田飽海地区ミニバスケットボール選手権大会
10月の定休日のお知らせとミニバスケ吉報
中学バスケ 県北大会
不完全燃焼への不満吹き飛ぶ素晴らしい卒団式
終わってしまった地区でのミニバスケ応援・・・いざ県大会へ!
第35回酒田飽海地区ミニバスケットボール選手権大会
10月の定休日のお知らせとミニバスケ吉報
Posted by ジンジュウロウ at 16:57│Comments(0)
│地域バスケ