2015年03月02日
シャンプーをするときのことあれこれ
なんのこっちゃのタイトル
ハッキリ言って業界の人以外わからないし、つまらない話でーーす今日は (゚⊿゚)

これがうちで使ってるシャンプー台、スイングボーーール! うちのは色違いですが全体像写真撮り忘れタカラベルモントHPより拝借画像 タカラさん、すいません
もう10年のお付き合いですが、結構な金額するので、簡単には替えるわけには行かず、仲良くしてますが
実はずっとある不満が・ ・ ・ ・ 。

ここに首をはめようと頑張ってもらうと

頭がこのような角度になり、お湯が背中の方に流れやすいのです(>_<)
そして、「このくぼみはバックシャンプー用にある物で、前かがみの場合はここに首を当てなくて良いのであごを引いてくださーい。」
頭の形でこちらからこんな注文をすることもけっこうあります。
実はこの言葉の本音は「このスイングボールのせいじゃねぇんか?」
これ以外の前に使ってたうちの、修行先のシャンプー台はそんな事なかったよなぁ
と思うのでした(●´з`)
おまけでつい先日の事 最初のお湯温度確認

手のひらぬるくなるまで当てます。 この段階では頭にかけては冷たく感じます。

そしてぬるくなったら手首にあてて、程良い温かさになるまで確認
もうこれは流れで必ずやってるはずだし、「ちょっと熱いな」 と結構言われてる母によく注意するくらいだから自信を持って程良い温度を提供してるはずですが
「ひゃっこいよー」 と久々に言われてしまう(゚0゚;
自信があるからこそ客商売で禁句と思われる「うそ!?」 がついつい口からこぼれてしまった。
急ぐと言うテーマで、この確認にミスが実はあったのでした。
最初に手首に冷たい状態の水を当ててしまったから最終確認で使うはずの手首の温度感知機能が麻痺してしまったΣ( ̄□ ̄;)
そんなこんなで、もしかしたら冷たいなぁ、熱いなぁと思ってしまった方もいるんでしょうね(´Д`|||)
完璧を人に求める。自分も追及する。のが精神的に、人間全体的に調和するには不健康と学んで来た40年ですが、
人それぞれの感じ方がある・ ・ ・ ・ ・ 。
シャンプー一つ一つも志上げが必要だな
と感じたのでした。
あと、シャンプーの時の爪は、「実は爪が触ってるのだがそれが解らないくらい」 が20年歴の中でベストと思っております。が、 痛いときは言ってもらえうとたすかります(^_^)/
人それぞれですからね。
ハッキリ言って業界の人以外わからないし、つまらない話でーーす今日は (゚⊿゚)

これがうちで使ってるシャンプー台、スイングボーーール! うちのは色違いですが全体像写真撮り忘れタカラベルモントHPより拝借画像 タカラさん、すいません

もう10年のお付き合いですが、結構な金額するので、簡単には替えるわけには行かず、仲良くしてますが
実はずっとある不満が・ ・ ・ ・ 。

ここに首をはめようと頑張ってもらうと

頭がこのような角度になり、お湯が背中の方に流れやすいのです(>_<)
そして、「このくぼみはバックシャンプー用にある物で、前かがみの場合はここに首を当てなくて良いのであごを引いてくださーい。」
頭の形でこちらからこんな注文をすることもけっこうあります。
実はこの言葉の本音は「このスイングボールのせいじゃねぇんか?」
これ以外の前に使ってたうちの、修行先のシャンプー台はそんな事なかったよなぁ
と思うのでした(●´з`)
おまけでつい先日の事 最初のお湯温度確認

手のひらぬるくなるまで当てます。 この段階では頭にかけては冷たく感じます。

そしてぬるくなったら手首にあてて、程良い温かさになるまで確認
もうこれは流れで必ずやってるはずだし、「ちょっと熱いな」 と結構言われてる母によく注意するくらいだから自信を持って程良い温度を提供してるはずですが
「ひゃっこいよー」 と久々に言われてしまう(゚0゚;
自信があるからこそ客商売で禁句と思われる「うそ!?」 がついつい口からこぼれてしまった。
急ぐと言うテーマで、この確認にミスが実はあったのでした。
最初に手首に冷たい状態の水を当ててしまったから最終確認で使うはずの手首の温度感知機能が麻痺してしまったΣ( ̄□ ̄;)
そんなこんなで、もしかしたら冷たいなぁ、熱いなぁと思ってしまった方もいるんでしょうね(´Д`|||)
完璧を人に求める。自分も追及する。のが精神的に、人間全体的に調和するには不健康と学んで来た40年ですが、
人それぞれの感じ方がある・ ・ ・ ・ ・ 。
シャンプー一つ一つも志上げが必要だな
と感じたのでした。
あと、シャンプーの時の爪は、「実は爪が触ってるのだがそれが解らないくらい」 が20年歴の中でベストと思っております。が、 痛いときは言ってもらえうとたすかります(^_^)/
人それぞれですからね。
子供のヘアカタログのように仕上げはありがたいのでしょうか?
はじめてのペイペイ決済ありました!
類は友を呼ぶ? サインポール交換 台風19号に警戒を!!
慌ただしい世の中床屋を通して感じる人間の異変
本日仕事初めから二日目、正月ボケから立ち直り、元気をもらいの日
腹黒いのはダメ! POP黒過ぎはダメ! 年末は明るく!!
はじめてのペイペイ決済ありました!
類は友を呼ぶ? サインポール交換 台風19号に警戒を!!
慌ただしい世の中床屋を通して感じる人間の異変
本日仕事初めから二日目、正月ボケから立ち直り、元気をもらいの日
腹黒いのはダメ! POP黒過ぎはダメ! 年末は明るく!!
Posted by ジンジュウロウ at 21:17│Comments(0)
│仕事の雑談