類は友を呼ぶ? サインポール交換 台風19号に警戒を!!

ジンジュウロウ

2019年10月10日 20:56

色褪せたサインポール
別称回転灯
いわゆる床屋の看板



サインポール色褪せてきたなぁと
前々から気になっていて

過去、モーターの劣化で止まったこともアリ
油挿してしばらく動いて何年もいたが
筒の変形もあるか変な太鼓のような音も
気になっていた。

遠くで太鼓の練習してる? 的な音

とりあえず音は妥協、モーターに再度油挿して

赤色を知り合いの塗装店さんに塗ってもらうか!
簡単でない模様・・・

では貼り物で! 知り合いの内装店
同じく簡単でない模様・・・

元看板店さんにネタを探る

「床屋の道具屋が間違いないよ!」

そのとおりですぅ~(^^;



専門外だし知り合いの各業者さん
なんか気がのってないのなんとなく感じていた。

何とか普段世話になっている人に
恩返しと思ったが・・・(*.*)

過去色褪せた筒を買う事をディーラー(道具店)
にも相談していたが金額覚えておらず
再度調査・・・うんうん

実はこのサインポールの相場を
はるかに下回る金額で
新品を提供して来ている
組合紹介の業者あり。

それの新品より、
従来の物のは筒のみで上回る金額!!
安すぎて怪しいという意見も
私も思ったしあったが






思い切って行っちゃった!

写真は明るく撮れません。




遠く撮ると少し伝わる明るさ?
とにかく生はもっと明るく見えます!

しかし夜暗くなると







ド派手と決定する!!

筒が2本に見えるのは
背面がミラーになっているため。
カタログに半円ってあった不思議は
こんな効果を狙ってのこと。

吹浦にともし火を! って
友が結果的に来ました。






色を塗るとか貼るとか無縁の
全てLED電球のため



OFFった時のシブさ
一昨年塗装した看板周りと合わせたような色!





そして
ベルセルクの狂戦士の甲冑のよう?


ベルセルクのガッツは
この甲冑を着ると本来出せる力以上の
戦闘能力を引き出され
自分の体に無理をして戦えるようになる。

って友風なヤツに
似た見た目でもありました。
 
無理という妄想乗り越え
無理も慣れれば普通→楽しい→進化→成長
成長にたどり着く日はいつか・・・

鎧の引き出すパワーに追いつくのはいつか・・・





さて、格安さへの疑問が
台風19号で新価が問われる第一弾!!


本日は何を伝えたいか分からぬ記事

サインポール変えたらワクワクしてます。

でも台風には皆さん気をつけて!!


そういうことです・・・・・・・?

















関連記事